基本情報
アフリカのきれいな街プラットフォームとは
アフリカのきれいな街プラットフォームは、アフリカの国々がきれいな街と健康な暮らしを実現することを目指して、廃棄物管理に関する知見の共有とSDGsを促進するためのプラットフォームです。環境省、国際協力機構(JICA)、国連環境計画(UNEP)、国連人間居住計画(UN-Habitat)及び横浜市のイニシアチブで2017年4月に設立され、アフリカ35カ国、64都市が参加しています。
設立の背景
アフリカ諸国における廃棄物管理は、経済成長と都市化に伴って、収集サービスが行き届かず、不適切な処分が行われるなど、ますます深刻化しています。 ごみの不法投棄や野焼きは環境や人々の健康に悪影響を与えるとともに、経済活動を妨げ、特にスラム地域では感染症や水媒介疾患を引き起こす恐れもあります。
アフリカの多くの国々では、廃棄物管理の政策的な優先順位は低いのが実情です。結果として、地方自治体では予算や人材、機材や施設が不足し、運用・保守の能力も十分ではありません。アフリカの都市人口は現在およそ4.5億人(総人口の40%)ですが、増加の一途を続けており、2050年には3倍になると推定されています。アジアの都市化と比較して、平均所得が相対的に低いアフリカの国々にとって、都市の衛生維持にかかる費用を持続的に捻出することは大きな課題です。
2015年9月に採択された持続的な開発目標(SDGs)には、ターゲット11.6「2030年までに、大気の質及び一般並びににその他の廃棄物の管理に特別な注意を払うことによるものを含め、都市の一人当たり環境上の悪影響を軽減する」など廃棄物管理に関する特定の目標が含まれています。アフリカ各国には、それぞれ国家目標を設定し、国連機関が開発する方法論を用いて進捗状況をモニタリングするために相当の努力をすることが期待されています。
こうした課題を受けて、国際協力機構(JICA)は、2016年8月28日にケニアで開催された第6回アフリカ開発会議(TICAD VI)において、ナイロビ郡(ケニア)、国連環境計画(UNEP)、国連人間居住計画(UN-Habitat)、日本環境省と共催で、アフリカ廃棄物管理セミナー「廃棄物管理に関するSDGs達成のためのキャパシティ・デベロップメント:きれいで健康なアフリカの都市に向けて」を開催しました。アフリカ9か国から行政及び民間の関係者、約180名が集まり、アフリカの都市における適切な廃棄物管理の重要性を改めて確認するとともに、優良な取組や教訓を共有しました。そして、アフリカ諸国及び開発援助機関の知見共有とネットワーキングのためのプラットフォームの設立など、更なる協力の促進を宣言して、セミナーを締めくくりました。
上述の宣言を踏まえ、日本環境省とJICAは、TICAD VIのフォローアップとして、アフリカで廃棄物管理とSDGsを推進する「アフリカのきれいな街プラットフォーム」を立ち上げることを提案し、その設立準備並びに「マプト市における持続可能な3R活動推進プロジェクト」の知見共有セミナーを兼ねた会合を、2017 年4 月25日~27 日にモザンビークの首都マプトにて、マプト市、モザンビーク土地・環境・地方開発省、UNEP、UN-Habitatと共催で実施しました。
ミッション
2030年までに、アフリカ諸国がきれいな街と健康な暮らしを実現し、廃棄物管理に関するSDGsを達成する。
ビジョン
アフリカの国々と都市が、適切な廃棄物管理とSDGsの達成に向けた対策や解決策を、自ら見つけ実施することを支援する、開かれたプラットフォームを提供する。
目標
(1) 知見の共有とネットワーク化:
セミナーやワークショップを通して、アフリカ諸国間で経験、優良な取組及び教訓の共有を促進する。アフリカ及び他地域の中央・地方政府、研究機関、民間セクター等のネットワーク化を推進する。
(2) 廃棄物管理に関するSDGターゲットの達成促進:
アフリカ諸国の廃棄物管理に関するSDGターゲットについて、データ収集、進捗のモニタリングと公表を促進する。
(3) 廃棄物管理に対する投資の促進:
パートナー機関とのマッチングを目的として、技術的・資金的支援の需要に関する情報を提供する。
ACCP事務局
アフリカのきれいな街プラットフォーム事務局は、JICA地球環境部が運営しています。
![]() |
JICA地球環境部 環境管理グループ 環境管理第二チーム |
---|---|
![]() |
主任調査役/課長補佐 |
![]() |
特別嘱託 |
![]() |
ジュニア専門員 |
連絡先
アフリカのきれいな街プラットフォーム事務局(ACCP事務局)
独立行政法人国際協力機構 地球環境部 環境管理グループ内
所在地:〒102-8012東京都千代田区二番町5-25 二番町センタービル
E-Mail:accp@jica.go.jp
Tel:03-5226-9544(担当:小島)